Welcome
大会・結果、その他おしらせ
ご報告が遅くなりましたが、2021年8月27~29日に行われたパラリンピック柔道競技
その最終日29日(日)に、2018年より当社で柔道とトレーニング指導をしている70kg級の小川和紗選手が、見事銅メダルを獲得しました🎉🎉🎉
3位決定戦ではこれまで練習してきた担ぎ技がポイントに繋がり、70kg級で最小ながら相手を寄せ付けない、魅力的で豪快な試合を見せてくれました❗️
小川パラ初出場で銅メダル | 女子70キロ級3位決定戦 | 東京パラリンピック
小川選手は2024年のパリパラリンピックで金メダルを目指します🥇
引き続き応援よろしくお願いします!!
2020年8月26日、来年へと延期になった東京パラリンピックの代表候補選手が、視覚障害者柔道連盟より発表されました!
当社で柔道指導・トレーニング指導をしている
48kg級の半谷静香選手(トヨタループス株式会社所属)
63kg級の工藤博子選手(ユナイトアンドグロウ社員・シーズアスリート所属)
70kg級の小川和紗選手(株式会社OLM所属)
の3選手も見事選出されました!
コロナ禍での活動は難しいことも多いですが、
代表候補に選出されたことで、選手も当社スタッフも、改めて身が引き締められる思いです。
これからますます頑張っていきたいと思いますので、皆さん応援の程よろしくお願いいたします!
連盟推薦の代表候補選手の一覧はこちら
平素より株式会社KALORをご愛顧をいただき、誠にありがとうございます。
KALORは4月7日に発令された緊急事態宣言を受け、お客様、地域の皆様の安全を最優先に考え、5月6日の再開に向け準備を進めてまいりましたが
政府からの緊急事態宣言の再度の延長要請を受け、新型コロナウイルスの感染拡大への社会的責任、安全を優先させていただくため、臨時休業を5月31日まで延長することを決定いたしました。
6月1日から心機一転、再スタートを迎えられるように準備してまいりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
一日も早く、平穏な日々が訪れますように。
皆様お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
株式会社KALOR
井口・仲元
日頃よりKALORをご愛顧を賜りありがとうございます。
緊急事態宣言に伴う休業要請により、4月16日~5月6日まで臨時休業とさせて頂きます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
この事態が一日でも早く収束し、また皆様にお会いできる日を心から願っております。
2020年2月8日にドイツのハイデルベルクで行われたオープン戦に、
48kg級の半谷静香選手(エイベックス)
63kg級の工藤博子選手(シーズアスリート所属・ユナイトアンドグロウ社員)
70kg級の小川和紗選手(OLM所属)
と、KALORの井口・仲元5人で参加してきました!
結果は、、、
63kg級 工藤博子選手 銀メダル🥈
48kg級 半谷静香選手 銅メダル🥉
70kg級 小川和紗選手 銅メダル🥉
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
工藤選手は初戦、世界ランキング2位のスゥエーデンの選手には負けてしまったものの
2戦目、宿敵トルコの選手に対しては、焦らず自分の柔道ができ、粘り勝ちをしました!
また3戦目のアメリカの選手には一本勝ちを収めました。
オープン戦でしたが、世界大会初の銀メダル!
これからの柔道に、大きな自信をもたらせてくれたのではないでしょうか😊
半谷選手は予選リーグを2位で通過。
準決勝では、今まで一度もポイントを取ったことがなかったウクライナの選手(リオパラ銅メダリスト)から技ありをゲット✊
接戦の末、惜しくも負けてしまいましたが、非常に実りのある試合となりました。
久しぶりに上がる表彰台の感覚を忘れず、今後も前に前に進んでいってほしいです😊
小川選手は、一つ階級を上げてきた63kg級のチャンピオンに勝利!
会場中が沸くエキサイティングな試合を見せてくれました⭐️
ブラジルとトルコのライバル2人に勝つため、課題は明確!
70kg級では一番背の低い彼女ですが、海外勢に負けないパワーと、しっかりした技術を身に着け、確実に強くなっていきましょう❗️
今後の彼女達にこうご期待!
応援、宜しくお願い致します‼️